華道教室

トップページ > 華道教室

四季折々のお花を使って生け込み、目と心で楽しむことの出来る癒しのひと時を提供しています。
堅苦しいイメージの生花だけでなく、コサージュやクリスマスリース、時にはテーブル花といった変化に富んだお花を、講師の先生を中心に和気あいあいと楽しくお稽古に取り組んでいます。
講師:加藤寿浩 (加藤美千代)
華道家元池坊 神戸支部長・兵庫県いけばな協会理事・三木市いけばな協会会長

前へ 次へ
新緑 2023/04/15
クリックで画像ウィンドウが開きます

花材:百合樹、バラ、ゴールデンスティック、しゃが、玉しだ

百合樹がきれいな緑ですがすがしいです

木元 由貴子


早春 2023/03/09
クリックで画像ウィンドウが開きます

花材:ストレリチア、ラッパ水仙、こでまり、ドラセナ

花材が花物だったので投げ入れで生けました。ストッレチアのオレンジ、こでまりの白など色とりどりにできました。

谷口 裕美子


アマリリス 2023/02/10
クリックで画像ウィンドウが開きます

花材:アマリリス

葉の選び方が難しかったです。和互外植物の一種生けにチャレンジでき楽しかったです。

藤原 順子


冬のひだまり 2023/01/20
クリックで画像ウィンドウが開きます

花材:末柳、スターチス、ストレチア、レモンリーフ

柳の線を出すのが難しかったです。

中川 愛美


お正月 2022/12/24
クリックで画像ウィンドウが開きます

花材:松、梅、千両、菊

梅を大きく生けました。松や千両が入るとお正月の気分になります。

木元 由貴子


前へ 次へ