三木「第九」合唱団

トップページ > 三木「第九」合唱団

昭和62年に結成された三木「第九」合唱団は、平成18年に20周年を迎えました。毎年7月から20数回の練習を経て、12月に三木市文化会館大ホールで一流の指揮者、オーケストラ、ソリストを招き、三木「第九」演奏会を盛大に行っております。演奏会には、平成17年より、市内の小・中学校、子ども達の合唱団による「大地讃頌」の合唱も盛り込み、三木市の年末を彩る一大文化行事として定着しています。

前へ 次へ
合唱団員募集 2016/04/29
クリックで画像ウィンドウが開きます

第30回三木「第九」合唱団 団員募集

大阪フィルハーモニー交響楽団(フルオーケストラ)で第九を歌いませんか

初めての方も大歓迎 毎年たくさん初めての方が参加されています
どなたでも参加OK(小学5年生以上)
小さなお子様連れでの練習参加OK

(練 習)
日程 平成28年7月14日(木)〜12月10日(土)
 毎月4回
  ・日曜日・祝日 14:00〜16:30
  ・木曜日     19:00〜21:00
  ・土曜日     18:30〜21:00
場所
三木市文化会館・三木市立市民活動センター(福祉会館)

(演奏会)
平成28年12月11日(日) 15:00〜
三木市文化会館大ホール

管 弦 楽 大阪フィルハーモニー交響楽団
指  揮 円光寺 雅彦
ソリスト ソプラノ : 又吉 優香
     アルト : 広間 有希
     テノール : 竹田 昌弘
     バリトン : 片桐 直樹

(会費)
練習から本番出演での料金となります
大人    8,000円
大学生・専門生 1,000円
高校生以下    500円
※楽譜・練習用CD(実費)

(申し込み・お問い合わせ)
三木「第九」をうたう会事務局
三木市文化会館内 рO794−83−3300
〒673-0433 三木市福井1937番地

(練習日程)
※変更になる場合がありますので、事前にお確かめ下さい。
練習場所
三木市立福祉会館は〔福〕
三木市文化会館は〔文〕
 
7月14日(木)〔福〕・17日(日)〔福〕・28日(木)〔福〕  
8月 4日(木)〔福〕・7日(日)〔福〕・25日(木) 〔福〕 ・28日(日)
9月8日(木)〔福〕・11日(日)〔福〕・22日(祝・木)〔福〕・25日(日)〔福〕
10月6日(木)〔福〕・13日(木)〔福〕・16日(日)〔福〕・27日(木)〔福〕30日(日) 〔文〕
11月3日(祝・木)〔福〕・10日(木)〔福〕・17日(木)〔文〕・24日(木)〔福〕
12月 1日(木) 〔福〕 ・ 4日(日) 〔福〕 ・10日(土) 〔文〕 ・11日(日)〔文〕第九演奏会

30周年特別企画(予定)
♪ 8/28(日)大阪フィルハーモニー交響楽団練習風景をバスにて見学に行きます
♪ 9/25(日)映画会を開催します
♪11/3(祝)団員親睦会を開催します
♪10/30(日)三木市民合唱祭出演 三木市文化会館大ホール(第九を歌います)








合唱団員募集 2016/04/29

「第九」であなたの人生をもっと豊かに!            テナー  廣瀬 和孝
  プロローグ
 「第九が歌えたら格好いいだろうな」「第九を歌うのは気持ち良さそうだな」と軽いノリでこれを読み
始めたあなた、もし「第九」に少しでも興味を持たれたのなら、とにかく一度練習を覗いてみてください。
続ける続けないはそれから決めても遅くはありません。 一歩踏み出すか躊躇するか、あなたの行動力と決断力は、これから先のあなたの人生をもっともっと
豊かにしてくれることでしょう。

第1章     どうしようか迷っているあなたに
・・ 高い声が出ないと思っているあなたに ・・
 「あんな高い声なんか出るわけないよ」と思っているあなた、鼻歌でハミングしてみてください。
鼻の奥でなら相当高い音でも響かせられるはずです。お腹に少し力を入れて、ちょっとしたコツさえつかめれば、ある日突然高い歌声が口をついて響いてくるのです。誰にでもできます。もちろんあなたにも。

・・ 楽譜が読めないと思っているあなたに ・・
 楽譜を見てメロディーを歌える人は、この世の中にそういるものではありません。我々凡人は、CDを使って耳から何度も聞くことによって自然に覚えるのです。ドイツ語の歌詞もメロディーも、繰り返して
聞きさえすれば、そんなに苦労せず自然に覚えてしまいます。これは、私を含めた楽譜音痴の多くの人々によって実証されています。

・・ 自分は三木市民じゃないし…と思っているあなたに ・・
 かく言う私もよそ者ですが心配ご無用、よそ者は何人もいるし、三木市民はとてもフレンドリーで、
誰でも温かく迎えてくれます。それに、時々アメちゃんをくれたりします。

第2章    メリットがいっぱい
・・ 体も心も元気になります ・・
 腹筋を使って全身で声を出すので、知らず知らずのうちに体力がつきます。おまけに楽しく歌うことで、認知症も吹っ飛んでいきます。

・・ 楽団を後ろから鑑賞できます ・・
 本番では、フルオーケストラのすばらしい演奏を後ろから、汗にまみれた指揮者を正面から鑑賞することができます。こんな経験は滅多にできるものではありません。

エピローグ
 「第九」は誰にでもできると言いながら、やはり1年目はそれなりの努力と覚悟は必要です。
でも1年頑張れば2年目はゆとりを持って、3年目はハーモニーを感じながら、より高度な「第九」を楽しむことができます。今年の年末、皆さんと一緒に「第九」を歌えることを楽しみにしています。


第九演奏会 2016/03/11
クリックで画像ウィンドウが開きます

演奏会日の休憩時、大地讃頌に出演した子どもたちの笑顔を掲載しております


第九演奏会 2016/03/03
クリックで画像ウィンドウが開きます

笑顔


第九演奏会 2016/03/03
クリックで画像ウィンドウが開きます

笑顔


前へ 次へ