油絵教室
トップページ
> 油絵教室
無心に筆を走らせていると生き生きとした素晴らしい作品が出来上がります。創造の世界をあなたの部屋に飾ってみませんか。 教室では基礎と遊びを組み合わせ、個性を大切に描く楽しさと仲間作りを目指しています。ご入会をお待ちしています。
講師:西海晴子
日本美術家連盟会員・兵庫県美術家同盟常任委員
前へ
次へ
三木金物まつり作品展
2019/01/13
作品名: 板
出品者: 織田 利秀
三木金物まつり作品展
2019/01/10
作品名: 三木山公園
出品者: 有門 一宇
三木金物まつり作品展
2019/01/10
作品名: 淡路を望む
出品者: 有門 一宇
三木金物まつり作品展
2019/01/10
作品名: 窓(花)
出品者: 有門 一宇
油絵を習い始めてから16年程となるが、いくら描いても自分には個性が無い事に気付いた。そろそろ自分なりの個性を生かす事に挑戦しようと思ったが「お絵書き遊び」の頃から自然のままを用紙に写すことが、「絵」と思っていた自分だった。個性を出すというのは困難な事であった。考えた末、歳ごとにテーマを決めて、描こうと考えたのが今回の「窓(花)」である。個窓から外に出ようと思い「窓」とした、いざ描き始めたが花といっても茎、葉、花びら、花冠と花ごとに異なっており、季節に咲く花を描き、これをまとめて「金物まつりに」出展することにした。ところがこれをひとつひとつまとめる事は、額縁が必要となり、枠木、板それを吊るす紐が必要であちこちの店で買い求め作り始めたのはいいが不器用な自分では上手くいかない。この工作は絵を描くより困難な仕事となった。苦労して造り出展にこぎ着けた。これが自分の個性である。・・さて来年は何をテーマにするか・・・考え中・・
三木金物まつり作品展
2019/01/10
作品名: 模写
出品者: 有門 一宇
前へ
次へ
ページの先頭へ