ここから本文

利用料金

トップページ > 利用案内:利用料金

施設の利用料

施設の名称 利  用  料  (金額:円)
使用時間/使用区分 午前 午後 夜間 午前午後 午後夜間 終日
午前9時
から
正午まで
午後1時
から午後
5時まで
午後6時
から午後
10時まで
午前9時
から午後
5時まで
午後1時
から午後
10時まで
午前9時
から午後
10時まで
大ホール 平日 48,400 71,200 85,800 112,500 143,600 182,200
土・日曜
及び休日
58,200 85,500 102,900 135,000 172,300 218,700
小ホール 平日 19,400 28,500 34,300 45,000 57,400 72,900
土・日曜
及び休日
23,200 34,200 41,100 54,000 68,800 87,400
リハーサル室 2,400 4,400 6,000 6,400 9,800 11,400
展 示 室 2,100 3,900 5,400 5,800 8,800 10,300
楽屋


第1楽屋 700 1,300 1,800 1,900 3,000 3,400
第2楽屋 700 1,300 1,800 1,900 3,000 3,400
第3楽屋 1,300 2,400 3,300 3,600 5,400 6,200
第4楽屋 1,900 3,600 4,800 5,200 7,900 9,100



第5楽屋 1,000 2,000 2,700 2,800 4,400 5,100
第6楽屋 1,500 2,800 3,900 4,200 6,400 7,400
ふれあいホール 3,700 6,800 9,200 10,000 14,700 17,500
施設の名称 利  用  料  (金額:円)
使用時間/使用区分 午前9時から
正午まで
正午から
午後5時まで
午後5時から
午後10時まで
練習室 第1練習室 760 / H 1,050 / H 1,440 / H
第2練習室 480 / H 660 / H 900 / H
和室 第1和室 320 / H 450 / H 600 / H
第2和室 160 / H 210 / H 300 / H

※ 上記、使用時間は準備(搬入)から後片付け(搬出)に要する時間を含みます。
※ 練習室、和室のご利用は2Hからとなります。

備考
  1. 大ホール及び小ホールの使用について、次の各号の一に該当する場合は、この表の当該使用区分に係る利用料(以下「基本利用料」という。)に当該各号に定める率を乗じて得た額とします。
    (1) 使用者が入場者から500円未満の入場料金又はこれに類する金員を徴収するとき。
    … 150パーセント
    (2) 使用者が入場者から500円以上の入場料金又はこれに類する金員を徴収するとき。
    … 200パーセント
    (3)使用者が営業又は宣伝を目的として使用するとき。
    … 200パーセント
  2. 大ホール及び小ホールの使用について、次の各号の一に該当する場合は、基本利用料に当該各号に定める率を乗じて得た額とします。
    (1)練習のために使用するとき。
    … 70パーセント
    (2)準備のために使用するとき。
    … 40パーセント
  3. 展示室を商品の展示又は展示即売をするために使用する場合は、基本利用料に200パーセントを乗じて得た額とします。
  4. 使用許可時間以外の超過使用は1時間以内とし、超過分の利用料は、基本利用料に30パーセントを乗じて得た額とします。この場合において、1時間未満の使用時間については1時間とみなします。(※但し、練習室及び和室の利用は除く)
  5. 市外居住者が使用する場合は、基本利用料に150パーセントを乗じて得た額とします。ただし、備考第1項から第3項までの場合にあっては、それぞれの利用料に、基本利用料に50パーセントを乗じて得た額を加算した額とします。

附属設備の利用料

区分 設備品名 単位 利用料



オーケストラピット 1基 4,800
大迫り 1基 1,800
小迫り 1基 960
大ホール音響反射板 1基 4,800
小ホール音響反射板 1基 2,400
大ホール所作台 1式 6,000
小ホール所作台 1式 3,600
平台 1台 180
指揮者台(譜面台付) 1台 360
譜面台 1台 60
金屏風・銀屏風 1双 3,000
緋毛仙 1枚 240
高座用座布団 1枚 360
大ホール松羽目・竹羽目 1式 3,600
小ホール松羽目・竹羽目 1式 2,400
演台 1台 600
花台(花瓶付) 1台 360
めくり台 1台 120
上敷 1枚 180
ドライアイスマシン
(器具のみ)
1台 3,600
舞台用姿見 1台 480
舞台用机 1脚 120
舞台用椅子 1脚 30
移動用ワゴン 1式 2,400
長布団 1枚 240



Aセット 大ホール 1式 18,000
Aセット 小ホール 1式 14,400
Bセット 大ホール 1式 12,000
Bセット 小ホール 1式 8,400
Cセット 大ホール 1式 6,000
Cセット 小ホール 1式 4,200
大ホールフットライト 1式 1,320
小ホールフットライト 1式 720
大ホールフットライト
(花道)
1列 600
小ホールフットライト
(花道)
1列 360
ピンスポットライト2kw 1基 2,640
ストリップライト12灯 1基 180
ストリップライト8灯 1基 120
スポットライト
ハロゲン平凸1kw
1台 1,080
スポットライト
フレネル1kw
1台 1,080
スポットライト
フレネル2kw
1台 1,800
スポットライト
エリプソイダル750w
1台 1,080
スポットライト
平凸500w
1台 600
スポットライト
フレネル500w
1台 600
フットスポットライト(500w) 1台 180
トーメンタルタワーライト 1基 1,200
移動タワーライト 1基 1,200
ポータルタワーライト 1基 1,200
1kwエフェクトマシン
(先玉を含む)
1台 1,200
種板 1個 120
スパイラルマシン 1台 1,200
オーロラマシン 1台 1,200
マルチストロボ 1台 1,800
ミラーボール球型 1台 1,200
ミラーボール楕円型 1台 1,200
2段スタンド 1台 240
ロースタンド 1台 120
波のエフェクトマシン 1台 1,200
ディスクマシン 1台 1,200
スライドキャリアマスク 1台 1,200
区分 設備品名 単位 利用料



ステージスピーカー 1台 1,200
大ホール
はね返りスピーカー
1台 1,200
小ホール
はね返りスピーカー
1台 600
コンデンサマイク 1本 1,200
ダイナミックマイク 1本 1,080
ワイヤレスマイク 1本 1,560
エレベーターマイク
スタンド
1式 840
3点吊りマイク
(電動)
1式 1,080
マイクスタンド
(床上型)
1本 240
マイクスタンド
(卓上型)
1本 180
大ホール
オープンテープ
レコーダー
1台 4,800
小ホール
オープンテープ
レコーダー
1台 1,200
カセットテープ
レコーダー
1台 840
レコードプレイヤー 1台 1,560

スクリーン 1台 1,200
プロジェクター
(小ホール)
1台 4,800

テレビ録画中継 1式 12,000
ラジオ録画中継 1式 4,800

グランドピアノ
(外国製)
1台 12,000
グランドピアノ
(日本製)
1台 7,800
アップライトピアノ 1台 1,800


録音 1式 2,400
展示室スライディングパネル 1式 1,800
展示パネル 1枚 120
黒板 1台 180
表彰盆 1枚 120
電源使用料 1kw 360
備考
  1. この利用料は、午前(午前9時から正午まで)、午後(午後1時から午後5時まで)、夜間(午後6時から午後10時まで)の使用区分をもってそれぞれ1回とし、終日(午前9時から午後10時まで)利用する場合は3回として計算します。
    但し、実費使用料の一部及び展示室営利目的でのご使用備品については使用区分を1日とします。
  2. ピアノ利用料には、調律料を含んでいません。
  3. 持ち込み電気器具コンセントを使用する場合の1キロワットとは、持込電気器具の定格消費電力量の1キロワットをいい、その合計量に1キロワット未満の端数があるときは、これを切り上げます。
  4. 上表に定めのないものの使用については、別途利用料を頂きます。