三木市若手アーティスト応援団

トップページ > 三木市若手アーティスト応援団

・・・ 私たちは三木市出身の若手アーティストを応援します ・・・
三木市における全ての活動を応援する「輪」が出来る事を目標に応援する会を発足します。
地元のファンを増やします
全国的に活動したり、メジャーデビューを目指す三木市出身の若きアーティストが多く活躍されているにも関わらず、三木市では余り盛り上がりがなく、アーティストの地元離れに繋がっています。
地元三木が盛り上がれば
一番のファンは自分たちが育った地元の方々です。
いつでも地元に帰れば応援してくれるファンがいる、そのような温かいまちづくりを目指します。
三木の文化 全てを応援します
集まったファン同士の交流も積極的に進め、多彩な分野における協力関係を築きます。
実行力のある応援団
頼まれて行動するのではなく、自分たちが一番に動く実行力のある組織づくりを目指します。

前へ 次へ
又吉優香さん出演情報 2017/02/20
クリックで画像ウィンドウが開きます

第18回 ラ・リュミェールコンサート

4月16日(日)
13:30−
三木山森林公園 音楽ホール
入場料:1,000円
全自由席

チケットは三木市文化会館まで
電話0794−83−3300



衣川亮輔さん情報 2017/01/07
クリックで画像ウィンドウが開きます

衣川亮輔コンサート2017 決定

4月16日(日)
西宮市フレンテホール
13:30−
一般:2,000円 小・中学生:1,000円(当日500円UP)
未就学児無料
全自由席

前売りチケットのご予約
電話  090−1026−8431
メール
funky_officehiyoko.1208.@docomo.ne.jp
officehiyoko@music.email.ne.jp

西宮市フレンテホール
西宮市池田町11-1フレンテ西宮5階
JR西宮駅南出口徒歩1分




神戸新聞に掲載 2017/01/05
クリックで画像ウィンドウが開きます

神戸新聞に掲載

4月より新たに加わる推薦アーティスト「中里玄洋」さん

(神戸新聞より)
兵庫県三木市出身の演奏家らを地元で支援する「若手アーティスト応援団」の推薦対象に4月から、シンガー・ソングライター玄洋(げんよう)(本名・中里玄洋)さん(23)=大阪市西区=が加わる。3日に市文化会館(同市福井)で応援団関係者と初めて顔を合わせ「中里玄洋としてではなくアーティストの玄洋として帰ってくる場所ができたらうれしい」と話した。(吉田敦史)

 応援団は2009年9月に発足し、現在は約130人の会員が8人の演奏家らを応援している。

 玄洋さんは小学校低学年のころ、同市内に住んでいた藤原みゆきさん(43)=小野市浄谷町=にピアノを習い始めた。楽譜を読むのが苦手で、音を聴き、藤原さんの手の動きを見て曲を覚えた。

 三木東高2年でアコースティックギター部に入り、同3年で音楽の道に進むことを決意。大阪の専門学校で歌い手の勉強をしながら、13年からギターとピアノでライブを始め、現在はピアノに絞って弾き語りを続ける。

 16年からは「一人では曲の最高の形に届かないこともある」と、打楽器カホンとギターの奏者に協力してもらっているが、人と合わせるのは本来苦手。「英国の歌手エド・シーランはスタジアムでも一人で弾き語りをする。あんな風になりたい」と目標を語る。

 応援団の有野勇会長(71)は「全国で花を咲かせ、いつでも帰ってきて。地元でのコンサートも計画したい」と話していた。


山ア 真 2016/11/25
クリックで画像ウィンドウが開きます

山ア 真さん三木市民合唱祭出演の様子 


中村豊さんテレビ出演・ライブ情報 2016/11/24

中村 豊さんテレビ出演

12月2日(金)
NHK 18:40〜生放送に出演

☆見学できます☆
NHK神戸放送局
スタジオジャスライブ神戸
18:00− 開場
18:15− ライブ開始
18:40− 生放送

入場無料です


12月3日(土)
ライブをされます

場所:グレートブルー
 http://www.livehousegreatblue.com/
  三の宮駅北側 рO78−231−0071

入場料:2,000円
時間:@19:30− A21:00−



前へ 次へ