みき演劇セミナー

トップページ > みき演劇セミナー

今までの三木ではあまり盛んでなかった、総合舞台芸術の象徴ともいえる演劇を、市民参加による形で平成8年にスタートしました。最初の2年間は県立ピッコロ劇団と共同で開催。その後、独自で三木ブランドを立ち上げるべく、平成15年には郷土を題材にした創作劇「二皇子の里」の台本完成を皮切りに「わがまちシリーズ」を継続。
"見つめ直そうふるさとを"テーマに今後も走り続けます。

前へ 次へ
あめんぼあかいなあいうえお 2018/08/23
クリックで画像ウィンドウが開きます

FMみっきぃ
みき演劇セミナー情報番組
放送114回
「あめんぼあかいなあいうえお」

次回のお芝居「藤原惺窩」について

放 送 8月24日(金)22:30〜
再放送 8月31日(金)22:30〜

・・・お楽しみに・・・

エフエムみっきぃ 76.1MHz


稽古 2018/08/16
クリックで画像ウィンドウが開きます

基礎訓練

エチュード


挨拶 2018/07/30
クリックで画像ウィンドウが開きます

冷泉為弘、美智子様とご一緒に


挨拶 2018/07/30
クリックで画像ウィンドウが開きます

公演を行うにあたり、藤原惺窩先生のご子孫冷泉為弘様に
挨拶、台本内容の打ち合わせをおこないました


恵光寺 2018/07/30
クリックで画像ウィンドウが開きます

京都市原
恵光寺訪問


前へ 次へ